カワサキ Ninja 400 ABS Special Edition (2014) スタイリング&ディティール
2014年3月6日に撮影したカワサキ Ninja 400 ABS Special Editionのスタイリング&ディティールをお送りします。 ブラック基調のカラーリングにカーボン風のテクスチャーをあしらった、ややアダルト …
2014年3月6日に撮影したカワサキ Ninja 400 ABS Special Editionのスタイリング&ディティールをお送りします。 ブラック基調のカラーリングにカーボン風のテクスチャーをあしらった、ややアダルト …
2014年3月6日に撮影したカワサキ W800 Chrome Editionのスタイリング&ディティールをお送りします。 鮮烈なレッドにクロームの輝き、そしてレトロな雰囲気を強調した専用のカバーエンブレム。もともとスタン …
2013年12月中旬に開催されたカワサキのメディア向け撮影試乗会から新型Ninja400のショートレビューをお送りします。 車体の基本構成や外観は先に発表されているNinja650と共通ということで、やや新鮮味に欠けるの …
2014年1月17日に行われたカワサキのメディア向け撮影会で撮影したZRX1200 DAEG BLACK LIMITEDの外観とディティールをお送りします。恐らく実車は初公開なのではないかと思います。 この個体にはバッテ …
2013年12月中旬に開催されたカワサキのメディア向け撮影試乗会から新型Ninja400のショートレビューをお送りします。 車体の基本構成や外観は先に発表されているNinja650と共通ということで、やや新鮮味に欠けるの …
2013年12月中旬、西伊豆で開催されたカワサキ・ニューモデル撮影会の会場から2014年型エストレヤとエストレヤ・スペシャルエディションのスタイリングとディティールをお送りします。 既に今年のモーターショーでも展示されて …
ニューモデル発表会や東京モーターショー2013の撮影・編集に追われ、知ってはいたもののすっかりスルーしていたネタを遅ればせながらお送りします。 ご存知の方も多いとは思いますが、今年のEICMA(ミラノショー)においてカワ …
ついにカワサキから新型Z1000のスペックが発表されたので、広報写真とともにお知らせします。 資料によると、最高出力・最大トルクは従来モデルの101.5 kW (138PS)/9,600 rpm、110 N・m (11. …
予定が数時間ほど早まり、急遽本日11月5日より報道解禁ということで、カワサキ・新型Z1000(2014年モデル)のスタイリング&ディティール映像を速報でお送りします。 ネッ ト上では少し前からシルエットのみのティーザーが …
先日公開した新型Ninja1000およびNinja ZX-14R オーリンズエディションに引き続き、カワサキのニューモデル撮影会で収録した2014年型Ninja 400のスタイリングとディティールをお送りします。この新型 …
2013年10月24日、カワサキのニューモデル撮影会に参加したので、その本日撮りたてホヤホヤの映像を速報でお届けします。撮影したのは、カワサキの2014年型Ninja 1000(Z1000SX)および Ninja ZX- …
カワサキNinja ZX-14R(欧州ではZZR1400)の2014年モデルが発表されたので、写真速報として外観やディティールなどをお送りします。主なトピックスは、ラインナップにオーリンズエディションが追加されたこと。こ …