我が家とカワサキ・エストレヤにまつわる8年間の物語もついに幕引き。「いつかこうなるのではないか・・・」と予想しつつ、そして長いようで短かったこの8年間。

我が家とカワサキ・エストレヤにまつわる8年間の物語もついに幕引き。「いつかこうなるのではないか・・・」と予想しつつ、そして長いようで短かったこの8年間。まさかその結末が予想通りになろうとは・・・。 そしてまた新しい物語が …

このバイクを20年間も所有してきた本当の理由~妻が新車で購入して、日本全国津々浦々を旅してきたカワサキW650を手放すことにしました

日本全国津々浦々を旅してきたバイクを手放すことにしました(もともと妻が新車購入したのですが、私が近年購入したエストレヤと交換したので、今は私のバイクになっていました)。約20年間所有してきて走行距離は約5万キロ。これが短 …

さらばじゃ!約20年間、ありがとう!妻が新車で購入して、日本全国津々浦々を旅してきたカワサキW650を手放すことになりました。

妻が新車で購入して、日本全国津々浦々を旅してきたバイクを手放すことにしました。約20年間所有してきて走行距離は約5万キロ。これが短いかどうかは分かりませんが、濃密な時間を与えてくれたこのバイクには「感謝」の一言しかありま …

エリミネーターはドコドコしない!突き抜ける排気音!バイク試乗インプレ~Kawasaki ELIMINATOR SE TEST RIDE~カワサキが開発したnoslisu | ノスリス も乗ってみた

カワサキが木更津周辺で開催した試乗会から新生「エリミネーターSE」の試乗インプレをお送りします。Z650RSといい、このエリミネーターといい、ことごとく予想をはずされれていますが、乗り終えた後では「これでイイのだ」と思え …

Z650RS(カワサキ)はそもそもオマージュモデルではない・・・のかもしれない!バイク試乗インプレ(高速道路編)~Kawasaki Z 650 RS TEST RIDE

カワサキZ650RSに試乗したのでそのレビュー後編(高速道路編)をお送りします。かつての4気筒中間排気量モデル、「ザッパー」と呼ばれたZ650のオマージュということで2気筒モデルではありますが、様々な予想をしていました。 …