CL250(ホンダ)にじっくり試乗したら印象が全然違った!バイク試乗インプレ
ホンダのCL250にあらためて試乗したので、そのレビュー(前編・峠道)をお送りします。発表試乗会は川崎市街周辺で行われたので交通量も多く、比較的おとなしく走るしかありませんでしたが、走りなれた峠道に持ち込んでみるとその印 …
ホンダのCL250にあらためて試乗したので、そのレビュー(前編・峠道)をお送りします。発表試乗会は川崎市街周辺で行われたので交通量も多く、比較的おとなしく走るしかありませんでしたが、走りなれた峠道に持ち込んでみるとその印 …
ADV160(ホンダ)に試乗したので、そのレビュー(後編・林道・高速道路)をお送りします。 先代モデルADV150に試乗したのは2020年の発表試乗会のとき。 youtu.be/EOb5RCjU7oM その後、広報車をお …
ホンダのADV160に試乗したので、そのレビュー(前編・峠道)をお送りします。 先代モデルADV150に試乗したのは2020年の発表試乗会のとき。 youtu.be/EOb5RCjU7oM その後、広報車をお借りしてキャ …
ホンダのX-ADVに試乗したのでそのレビュー(後編・林道および高速道路)をお送りします。峠道での走行感覚が素晴らしく、それに気をよくした私は例のちょっと苦手な林道へ。すると意外にも・・・。高速道路上ではこのモデルの良い点 …
ホンダのX-ADVに試乗したのでそのレビュー(前編・峠道)をお送りします。以前から注目すべきモデルだと思っていたのですが、2021年のモデルチェンジが凄まじかったようで、利便性と快適性はそのままに、より豪快かつスポーティ …
ホンダのフォルツァに試乗したのでそのレビュー(後編・高速道路)をお送りします。上質かつ安定感に満ち溢れた走行感覚。峠道を走っても楽しいスクーターですが、むしろその主戦場は高速道路であると感じました・・・詳しくは映像本編に …
FORZA(フォルツァ・ホンダ)は乗ればその価値が分かる!バイク・スクーター試乗インプレ ホンダのフォルツァに試乗したのでそのレビューをお送りします。私が前回フォルツァに試乗したのはフルモデルチェンジされた2018年のこ …
ホンダの報道試乗会にて収録したCL250のショートレビューをお送りします。このモデル最大の魅力は走行中の音。歯切れがよく、スロットルを開けても音が連続的にならず、どこまでもシングルらしい音。また、発表当初はその姿がレブル …
ホンダ CRF250ラリー(標準仕様)に試乗したのでそのレビュー後編(林道・高速道路編)をお送りします。現在のCRF250LとRALLYはかつてのローダウン仕様が標準となり、足つき性が大きく向上していますが、実際に林道や …
ホンダ CRF250ラリー(標準仕様)に試乗したのでそのレビュー前編(峠道編)をお送りします。現在のCRF250LとRALLYはかつてのローダウン仕様が標準となり、足つき性が大きく向上しています。しかし、実際に峠道を走っ …
CRF250L(S)に試乗したのでそのレビュー後編(林道・高速道路編)をお送りします。峠道の走行で気をよくした私は、少し走り応えがある林道を目指して高速道路で移動。大型アドベンチャーバイクでは走りたくないと思っていたあの …
CRF250L(S)に試乗したのでそのレビュー前編(峠道編)をお送りします。このモデルに乗るのは2021年の発表試乗会以来でしたが、やはりじっくりと乗ってみないとわからないことも多いもので・・・。はっきり言って峠道の走行 …