GSX250R (スズキ/2017) バイク試乗インプレ・レビュー
スズキのフルカウル250ccロードスポーツモデルGSX250Rにじっくりと試乗することができたので、そのレビューをお送りします。 なお、このモデルの製品概要については下記動画をご覧ください。 【GSX250R (スズキ/ …
スズキのフルカウル250ccロードスポーツモデルGSX250Rにじっくりと試乗することができたので、そのレビューをお送りします。 なお、このモデルの製品概要については下記動画をご覧ください。 【GSX250R (スズキ/ …
カワサキZ1000 ABSのホットバージョン、Z1000 ABS R Editionの一週間レビューをお送りします。 このVol.3では、タイトなコーナーが連続する峠道を走行しながら、その印象についてフリートークしていま …
今季デビューしたバイクのなかで最も話題となった1台、ホンダのフルカウル250ccロードスポーツモデルCBR250RRに試乗することができたので、そのレビューをお送りします。 なお、このモデルの概要については下記製品説明会 …
今回からカワサキZ1000 ABSのホットバージョン、Z1000 ABS R Editionの一週間レビューをお送りします。 このVol.1では、車両紹介を兼ねて外観やディティールを眺めつつデザインの全体的な印象などにつ …
前回の続きです。 完全アウェイの地で行ったり来たり。コレも又、楽し。
カオヤイ国立公園は野生動物が生息しており、普段温厚な象も機嫌が悪いとバイクを襲います。静かにゆっくり走らないと目をつけられたら勝ち目はありません・・。
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.7(最終回)では、試乗期間を通しての印象を総括してフリートークしています。 (1週間レビュー …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.6では、雨上がりの快走路をクルージング、その印象をフリートークしています。 (1週間レビュー …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.5では、予想外の雨中走行となったのでその印象や、実はシートバッグが使えた件、ブレーキのフィー …
2017年7月12日に開催されたスズキ GSX-R1000R ABS 国内仕様製品説明会の模様をダイジェストでお送ります。(報道関係者向けのプレゼンテーションであることをご了承ください) 「キング・オブ・スポーツバイク」 …
大阪府池田市の探索第1弾。いつもは通り過ぎる場所です。 こう云うのが楽しいんですよねぇ。伝わるかなぁ?
在タイ日本人メンバー9台でカオコー国立公園までツーリングに行く途中、渋滞にはまったと思ったら、その先にはタイで良く見かけるバイクのアイス売りがコケててアイスが道路に散乱していました。その横を大型トラックがアイスを避けなが …