YZF-R15 (ヤマハ/2017) バイク1週間レビュー Vol.5
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.5では、予想外の雨中走行となったのでその印象や、実はシートバッグが使えた件、ブレーキのフィー …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.5では、予想外の雨中走行となったのでその印象や、実はシートバッグが使えた件、ブレーキのフィー …
2017年7月12日に開催されたスズキ GSX-R1000R ABS 国内仕様製品説明会の模様をダイジェストでお送ります。(報道関係者向けのプレゼンテーションであることをご了承ください) 「キング・オブ・スポーツバイク」 …
大阪府池田市の探索第1弾。いつもは通り過ぎる場所です。 こう云うのが楽しいんですよねぇ。伝わるかなぁ?
在タイ日本人メンバー9台でカオコー国立公園までツーリングに行く途中、渋滞にはまったと思ったら、その先にはタイで良く見かけるバイクのアイス売りがコケててアイスが道路に散乱していました。その横を大型トラックがアイスを避けなが …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.4では、高速道路走行の印象をフリートークしています。 (1週間レビューとは) 「撮影&試乗」 …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.3では、タイトなコーナーが連続する峠道を走行しながら、エンジンや前後サスペンション、タイヤや …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.2では、比較的穏やかなコーナーが連続する快走路を走行しながら、エンジンの基本的なキャラクター …
今回も練馬区のバイク販売店MSLさんのレンタルバイクをお借りしてヤマハYZF-R15の1週間レビューお送りします。 このVol.1では、車両紹介を兼ねて外観やディティールを眺めつつデザインの全体的な印象などについてフリー …
ツーリングから帰ってきたらバイクもライダーも真っ黒! ピッチタールまみれのバイクを見た瞬間、すべてのやる気が失せた。。
前回の続きです。 Uターンの後に偶然の発見が有りました。
ホンダのフルカウル250ccロードスポーツモデルCBR250RRに試乗することができたので、そのレビュー予告編として外観とディティールをご紹介します。 試乗レビューは近日公開予定です。なお、このモデルの概要については下記 …
スズキのフルカウル250ccロードスポーツモデルGSX250Rにじっくりと試乗することができたので、そのレビュー予告編として外観とディティールをご紹介します。 試乗レビューは近日公開予定です。なお、このモデルの概要につい …