【スライド速報】ヤマハ、シグナス-X XC125SR 2011年モデルを発表
ヤマハ発動機は、スポーティなカラーリングと装備が特徴の125ccスクーター「シグナス-X XC125SR」を一部仕様変更し、2011年2月25日より発売する。2011年モデルは、エンジン回転数を表示するアナログ式タコメー …
ヤマハ発動機は、スポーティなカラーリングと装備が特徴の125ccスクーター「シグナス-X XC125SR」を一部仕様変更し、2011年2月25日より発売する。2011年モデルは、エンジン回転数を表示するアナログ式タコメー …
ヤマハ発動機は、環境性能に優れた4ストロークF.I.エンジンを、コンパクトボディに搭載した125ccスクーター「アクシス トリート XC125E」のカラーリングを変更し、2011年2月15日より発売する。 2011年モデ …
ホンダは、大型二輪スポーツツアラー「VFR1200F」「VFR1200F Dual Clutch Transmission」に新色を追加し、2月10日(木)に発売する。今回、発表された新たなカラーリングはダークネスブラッ …
ホンダは、400ccネイキッドロードスポーツモデル「CB400」シ リーズのカラーリングを変更した。また、特別なカラーリングと専用装備が特徴の「Special Edition」を台数限定で設定。それぞれ2月4日(金)から …
2011年2月1日、カワサキモータースジャパンは、ZRX1200 DAEGの2011年モデルを発表した。以下、同社のリリースより。 【ZRX1200 DAEG】ZRX1200 DAEGはダブルクレードルフレームと水冷4気 …
2011年1月26日、西伊豆の土肥温泉周辺にてカワサキが2月に販売を開始するニューモデルW800国内仕様のメディア向け公道試乗撮影会が行われました。 フレームや前後サスペンション、ブレーキなどに大きな変更はないものの、エ …
2010年12月24日からモニタリングリースが開始されたホンダの電動バイク「EV-neo」。その最大の特徴は、優れた環境性能と動力性能を両立していることである。 パワーユニットは自社製ブラシレスモーターと大容量のリチウム …
2010年9月11日・12日の2日間に渡って開催された「第42回全国白バイ安全運転競技大会」。今回も全国の都道府県警察と皇宮警察の威信を賭け、188名の男女白バイ隊員が茨城県ひたちなか市の自動車安全運転センターに集結した …
VT400S。 ホンダが2010年11月に販売を開始したミドルクラスクルーザーモデルである。 エンジンは、シャドウクラシック400にも搭載された水冷4ストロークVツイン。 3バルブ構成のSOHCで排気量は398ccである …
カワサキの「W」が国内仕様としてついに復活する。先代W650の美しいスタイルを踏襲しつつも、繊細なグラデーションが施されたフューエルタンクには新たに水転写デカールを採用。塗装面に段差がない美しいフィニッシュを実現している …
2010年12月18日、ホンダ本社ビルの1階ウエルカムプラザ青山にて、「モータースポーツサンクスフェア」が開催された。ホンダのマシンを駆るライ ダーとドライバーがトークショーなどを行うこのイベントには2輪界からMotoG …
2012201020102010年12月18日、ホンダ本社ビルの1階ウエルカムプラザ青山にて、「モータースポーツサンクスフェア」が開催された。ホンダのマシンを駆るライ ダーとドライバーがトークショーなどを行うこのイベ …