HONDA CRF1100L Africa Twin/Adventure Sports/ES/DCT Test Ride ホンダ CRF1100L アフリカツイン・試乗ショートレビュー

2019年11月29日、ホンダ「CRF1100L Africa Twin 試乗会」が福島県いわき市「モトスポーツランドしどき」にて開催され、新型CRF1100Lアフリカツイン各モデルの試乗ショートレビューを収録することができたので、早速その模様をお送りします。

~以下、ホンダ広報資料より抜粋~
エンジンは、オフロード走行でのエキサイティングな走りから長距離ツーリングでの快適性を追求した、PGM-FI採用1,082cm³水冷直列2気筒。ピストン形状、クランク形状、クラッチ形状、トランスミッションギア材質の変更など細部にわたり見直しを行い軽量化に寄与。排気量アップを図りながら、エンジン重量はMTモデルで-2.5kg、Dual Clutch Transmissionモデルで-2.2kgの軽量化を達成。また、シリンダーヘッド、スロットルボディー、インジェクター等の刷新により吸気効率の向上や燃焼効率の向上も追求。走りのポテンシャルを高めている。

マフラーは、排気量アップと出力向上に伴う容量・重量の増加を抑えながら、出力、ドライバビリティーと迫力のサウンド、パルス感を両立させるために、排気バルブシステムを採用。低回転域では、2系統の排気経路によりパルス感を得られるように演出し、高回転域では1系統の排気経路により排気効率を高め、出力向上に寄与している。

緻密な車体コントロールを実現する6軸IMU。ピッチ、ロール、ヨーの角速度と加速度を検出する6軸センサーを採用することで、リアルタイムに正確な車体状態を測定し、制御を緻密化。このIMUから得られた情報により、クイックシフター※1・DCT※2・HSTC(スリップ&ウイリー)・電子制御サスペンション※2・ABS・コーナリングライト※2を的確にコントロールし、走りのトータルバランスを向上している。

走行中のサスペンションストローク速度と車両の走行状態に応じて瞬時に減衰力を最適化するショーワ社製電子制御サスペンションEERA*。「低速時の乗り心地⇔高速時の安定感」、「オンロード走行性能⇔オフロード走破性」など相反する走行シーンに求められるサスペンション特性を高次元で両立。また、様々な走行シーンに対応する4つのサスペンションモードをライディングモードと連動させることで最適なサスペンション性能を発揮。また電動プリロードアジャスターも装備し、車両状態に応じて ①一人乗り ②一人乗り+積載 ③二人乗り ④二人乗り+積載 を選択可能。24段階から細かく調整できるUSERモードも採用している。(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ESに採用)

【関連ページ】
ホンダ CRF1100L Africa Twin 製品概要
www.honda.co.jp/CRF1100L/

【映像制作・配信】
MotoBasic
motobasic.com/