ヤマハ FAZER8 (フェザー8) 1週間レビュー(6)
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第6回をお送りします。箱根ターンパイクでの感触を愉しんだ私は、目的であったアジの干物をゲット。それをお気に入りのシートバッグに詰め込み帰路についたのでありました。 (1週間レビューとは) …
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第6回をお送りします。箱根ターンパイクでの感触を愉しんだ私は、目的であったアジの干物をゲット。それをお気に入りのシートバッグに詰め込み帰路についたのでありました。 (1週間レビューとは) …
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第5回をお送りします。良い天気に誘われて小田原までアジの干物を買い出しに…。パーキングで箱根ターンパイクの存在を思い出し、久々に走ってみることにしました。 (1週間レビューとは) 「撮影 …
2017年2月16日、千葉県マザー牧場オートキャンプ場で開催されたホンダ CRF250 RALLY 発表試乗会のダイジェスト(Vol.3 オフロード試乗レビュー編)をお送りします。 今シーズンは比較的小さな排気量のアドベ …
2017年2月16日、千葉県マザー牧場オートキャンプ場で開催されたホンダ CRF250 RALLY 発表試乗会のダイジェスト(Vol.2 オンロード試乗レビュー編)をお送りします。 今シーズンは比較的小さな排気量のアドベ …
2017年2月16日、千葉県マザー牧場オートキャンプ場で開催されたホンダ CRF250 RALLY 発表試乗会のダイジェスト(Vol.1 技術解説・スタイリング編)をお送りします。 今シーズンは比較的小さな排気量のアドベ …
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第4回をお送りします。路面凍結の恐れが高い道志みちを断念した私は、一路宮ケ瀬方面へと向かったのでした…。 (1週間レビューとは) 「撮影&試乗」という特別な環境ではなく、あくまでも私の実 …
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第3回をお送りします。お気に入りのバイクを借り受けた私は早速ツーリングに出かけたのですが…。 (1週間レビューとは) 「撮影&試乗」という特別な環境ではなく、あくまでも私の実生活の中にこ …
ヤマハFAZER8の1週間レビュー第2回をお送りします。今回は、このモデルの外観とディティールをご紹介するとともに、低速走行のフィーリングを確認してみました。 (1週間レビューとは) 「撮影&試乗」という特別な環境ではな …
今回から新しい車両で1週間レビューをお送りします。あらたにチョイスしたバイクはヤマハのFAZER8です。 あまり目立たないけど、価格、性能、日常の使い勝手など、あらゆる点でバランスが良く、幅広い守備範囲を誇るこのモデルは …
カワサキZ250SLの1週間試乗レビューの第6回(最終回)をお送りします。 借り受け日程としてはもう少し余裕があったのですが、関東でも積雪があるかもとの予報を受けて早めに返却することに。特に新しい内容はありませんが、高速 …
カワサキZ250SLの1週間試乗レビューの第5回をお送りします。 今回は交通量の少ない道をトコトコ走り某所へ。帰路では高速道路を走り、このバイクの感触を確かめました。 【関連ページ】 カワサキ Z250SL 製品概要 w …
カワサキZ250SLの1週間試乗レビューの第4回をお送りします。 今回はこのバイクのキャラクターが一番発揮されると思われるタイトなワインディングへ。路肩には雪が残り、明らかに路面温度が低いことがわかるリスキーな状況でした …